top of page

[コロナウィルス感染拡大に伴う対応]

2020/4/1より全員に来訪時、石鹸手洗い・マスク着用の協力をお願いしております。
各自手拭用意してください。

*2021/7/10と7/17(土)の午前・7/28(水)午後は所用にて授業お休み頂きます。

8/13(金)〜8/16(月)の期間、夏季休暇頂きます。

現在 水曜・土曜10:00~と13:00~ 2時間・3時間授業です。

インスタ・note(ブログ)「洋裁教室コモノ」で情報発信していますので御覧ください。
 

服・鞄の手作り相談なら、洋裁教室コモノ。
「作りたいものから作る」教室です

あらゆる物が簡単に手に入るようになった今、使いもしない、欲しくもないデザインの服の課題制作は必要でしょうか?
洋裁教室コモノでは、強制的なカリキュラムはありません。
当教室は各個人が欲しい物を作るために必要な内容から逆算し、効率よく作るために知りたいところだけ学べる場を提供しています。

to About

    About    

・素敵な型紙付本を買ったけど、いざ作ろうとしたら説明がサッパリ分からない。

・布好きで、つい買ってしまった長年のコレクションが膨大な量に。なんとか活用したいので相談に乗って欲しい。

・欲しい鞄のイメージがある。作り方を教えて欲しい。

・本を見て服を作ってみたが、身体に合わず似合わない。自分にピッタリのものを作りたい。

・・このような悩みを持っている人のために、

洋裁教室コモノでは一人ひとりに合わせて必要なことを具体的に無駄なくお教えします。

講師は約20年のキャリアのある、現役の服飾作家。有名ブランドの商品制作や、自身のオリジナル商品開発・生産・展示会やネット販売をずっと継続して行っています。

だからこそ服・鞄など多岐にわたった「ものづくり」の相談にのれるのです。

洋裁教室コモノお客様の声

他の教室に行っていたが閉校。以前の教室と違って自分が毎日使うものを、自由に作れるようになったのが楽しいです。(S様)

男子だからとあらゆる洋裁教室の入会を断られたが、学べる場所があって本当に良かったです。(M様)

家で作業をしていてうっかり失敗した事があっても、​ここに来たらなんとかなる!とても助かっています。(O様)

洋裁教室コモノ

洋裁教室コモノでは、あえて決まったカリキュラムはありません

自由に使用可能な教室オリジナル型紙はありますが、強制課題ではありませんので使いもしない服や小物を作る必要は無いです。

超初心者の方が最初に学ぶパターンは提示できますが、「自分がここで何をしたいのか」を計画していけない人にはどちらかというと不向きです。

少人数制授業で時間を無駄なく有効活用して学びたい人向きです。

初回入会前体験授業では、ここで何をどのように学んでいくか、一緒に考えて計画していくこともできます。

 

入会後は2時間・3時間と時間単位での授業となります。

教室で行う作業と家作業を頭の中で分けて利用されるのが効率よいです。

中学校以来の洋裁で初心者向の方は、

まとまった期間(週一回三時間3ヶ月〜半年)集中して受講いただけると、基本的な内容を習得できます。

to Services

    Services    

料金
入会前体験授業 2時間 ¥3000
入会金 一万円
2時間授業¥3000   3時間授業¥4500
二ヶ月期限4回まとめ払いチケット(一回あたり¥500引)
2時間¥10000 3時間¥16000 
条件
一週間前までの完全予約制
候補日3つを記述でフォームより申込
(予約は先着順)
アクセス

京都市上京区笹屋町通り千本通り東入笹屋町3丁目635 雪柳庵内

バス「千本今出川」徒歩3分

​京都駅よりバス約30分・阪急大宮よりバス約20分

自転車駐輪可能・日中最大600円パーキング近隣にアリ

    Work    

to Work
yo003.png
yo002.png
12299260_1691545087749791_73467228884962
IMG_6565.JPG
12573176_1709176485986651_91505222874380
IMG_0601_edited.jpg
yo001.png
SDIM2218.JPG

何か作りたいものがあれば、是非一度ご相談下さい。

初回体験授業(2時間¥3,000)の予約を一週間前までにお願いします

水・土曜日 で予約希望日時3つ

具体的にどのような授業内容を希望されるかお知らせ下さい。

*遅くとも2日以内にメール返答しております。連絡が無い場合はエラー等で不着の可能性が高いので、お手数ですが再度ご連絡くださいませ。

    Contact    

​専用予約フォームにて、授業の予約をお願いします

bottom of page